どうも,ひぐちです.少しづつ活動を進めています.
ロボットに使う部品をCNCで作りたいので,学校の機械工場というところでお願いしたところ,エンドミルと材料を自分で用意すれば使ってもいいと言われました.エンドミルが届いたので来週から切ってもらう予定です.前に試しで切ってもらったのが下の写真です.
昇圧回路が(仮)完成しました.9vから250vくらいまで昇圧できますが,まだ少し改良が必要な気がします.
他にやる主なことは
- 新IRセンサ
- 新モータドライバ
- 新ラインセンサ
- 通信関係のプログラム
- 超音波センサのプログラム
- マウスセンサのプログラム
などまだまだたくさんあります.が,もうすぐ定期テストが近いのでロボカップの活動は一時中断です.関係ないですが,高体連の陸上の県大会が定期テストとかぶってる・・・.学校生活も頑張ります.
広告